人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島へ 番外編

宮島のお土産物街を歩いていると「しゃもじ」をよく見かけた。
超巨大な「しゃもじ」も展示してあるスペースもあった。
調べて初めて知った。「しゃもじ」が宮島の名産品だった事が。

広島へ 番外編_f0160958_19503187.jpg


神道?もしかしたら元々は何かの儀式に使われていた道具なのかもしれない。
余談だが彦根の多賀大社にも「しゃもじのお守り」が売られているそうだ。
ひとつくらい買って帰ればよかったなァ~、、、また行く機会があれば買おう!

今回のツーリングは3泊4日、約1000kmの旅程、特にトラブルらしいトラブルはなかった。
あったといえば、ヨメさんのバイクのマフラーのボルトが外れた事。家まで残り20km地点で(笑)
まさかエヴォのマフラーのボルトが外れるとわ・・・オイラの整備ミスでございます。。。反省。

トラブルにならないが、
山陽道の混雑・渋滞を避けるため、帰路は少し遠回りになるが「岡山道」を使った。
ヨメさんに福山SAで給油しろ言われたが岡山道の「高梁(たかはし)SA」まで大丈夫だと思った。
オイラのタンクは実用7L(リザーブ無し)、高速走行だと満タンで120kmくらい走れる。

が、なんと!高梁SAのスタンドが閉鎖!

マジで洒落になんねぇ~!

ヨメさんのガゾリンを抜く手があるが、そうするとヨメさんのが次のSAまで持たない可能性が。
ヨメさんにゴッツ怒られて「安全策で」高速を下りて下道のガソリンスタンドを探し給油した。
高燃費の車が増え、SAにあるガソリンスタンドも厳しいのだろう。高梁のスタンドも最近休業したようだ。

時代と言えば時代だが「1円でも安いモノ・1円でも安い店」ばかりで買い物する。近所の小さな個人経営店では大手には値段も品揃えも勝てない(すべての商店街・商店がそうでは無いと思うし個人の努力ももちろん必要)。近所の小さな商店が閉店しても何とも思わない人は何とも思わないだろうが、そこを利用してた人達は困る。(例えば移動手段を持たない高齢者)今は車があるから・元気だから、少々遠くても大手スーパーや量販店を使う。でもいざ自分が高齢者になったり移動手段を持たなくなったら?どうする?少々高くても、たまには近所の小さなお店を利用しましょうよ。1円10円ケチって将来困らないように!特にオイラらのような地方は公共の交通機関が衰退し車が無いと生活できない。地方は土地があるので大型店・量販店がガンガン参入し・ガンガン郊外型になり、元々の商店は経営が悪化する→閉店する。ますます(将来)便利が悪くなるワケだ。こういった事を見直すのはまず利益「最」優先の大型店ではないだろうか。貯まるポイント、安くて豊富な品揃え、、、「あっ!今日特売日♪」気が付いたら余計にお金使ってるかもね(笑)
by selfish555 | 2012-05-15 21:07 |   中国・四国
<< ........ 広島へ (下) ちょっと修正 >>