人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒壁ガラス館

昨年の年末?(12月第2週)鹿児島からの復路のJRのキップを買いに「ワザワザ」滋賀県米原駅までドライブを兼ねて新幹線のキップを買いに行きました(笑)。米原駅って駐車場少ない(しかも点在してる)!!!都市部と違って利用者は「ほとんど」車で駅に来る、、、休日って事を考慮しても利用者のわりに駅も駐車場もどうよ?って感じでした(改修工事中でした)。駅ってのは街の中心部、駅の周りの街造りってやっぱ大事ね!(自分の地元の駅も大した事ないけど(笑))JRに知人が勤めてるので「安く」ならないか聞いたら「往復割引」を利用して下さいと返事がきました。いやいやそうぢゃない!そういう意味で聞いたんちゃうで(笑)。会社の規模が大きければ大きい程「融通」が効かない(笑)

黒壁ガラス館_f0160958_22191832.jpg
#PENTAX K20D 近畿・滋賀

帰りに長浜の「黒壁ガラス館」に寄った。この周辺は第三セクター?(「公」と「民間」で造ったトコ?)よく分からんけど、全国でも数すくない「成功」した例だそうです。「黒壁ガラススクエア」メインのガラス館を中心に良くまとまってた。駅からの徒歩圏内に観光スポットも多く、年間を通して観光客が絶えないそうだ。残念ながら雨に降られてゆっくり観光出来なかった(傘を持ってなかった)。また行ってみよう!
お店に「赤いこんにゃく」が売ってた。言い伝えでは、派手好きな「織田信長」が町人に作らせたそうだ。発祥は近江八幡(おうみはちまん)で「三二酸化鉄」という成分だそうです。その名のとおり鉄分が多く含まれるそうです(笑)信長の居城は安土城(蒲生郡安土町)だ。近江八幡に近いね!赤いこんにゃくもそうですが、滋賀県の日本家屋の柱には「べんがら」を塗る家が多いような気がします。信長の影響でしょうか・・・・。長州(広島県・山口県辺り)の家の瓦はオレンジ色っぽいものが多いですね。地域によって特徴があるので面白いっすね。
by selfish555 | 2009-02-20 22:49 |   近畿
<< 配線チョッパー 好きなカット >>